2017☆スタート! つぼみ0歳児
新しい年がスタートですね! 今年は、どんな年になるのかな~? みんなで、元気に過ごしましょうね(^O^) 今週は、節分にむけて~鬼のお面製作~をしました!
新しい年がスタートですね! 今年は、どんな年になるのかな~? みんなで、元気に過ごしましょうね(^O^) 今週は、節分にむけて~鬼のお面製作~をしました!
今日は園外保育でふれあいの杜公園へ行って来ました♪ 公園に着くと、広い芝生や大きな遊具に大興奮のみんなでした!! 色々な種類のすべり台やアスレチックがありましたが、一番人気は ローラーすべり台でした☆お友だちと連なって滑ったり、コロコロ する感覚が面白く、何回も滑るみんなでした♪ 帰りのバスの中でも「
今年も残り3日となりました! 今週もみんな元気に過ごすことが出来てよかったね。 年末年始も、体調に気を付けて下さいね☆ 今年も、ありがとうございました。 また、来年も宜しくお願い致します!
今日はクリスマス会がありました。 サンタさんが江戸崎保育園に遊びに来てくれるとみんな大喜び♪ 一緒に"太りすぎちゃったサンタさん"のダンスを踊ったり、プレゼントをもらいました。 プレゼントの袋にはみんなの製作物で、飾り付けもしてあります お楽しみでは、先生たちからハンドベルでの演奏があり "ジングルベル
12日、19日は保育参加がありました。
普段の生活の様子を見てもらい、
戸外遊びでは一緒にお砂遊びや縄跳びなども楽しみました♪
お友達も『まませんせ~い』と会話も楽しみ
とっても嬉しそうでした。
ご参加ありがとうございました
今日は、年長組のお友達とお散歩に行きました。
年長さんと手を繋いで『飛行機だ』とおしゃべりを楽しんだり
一緒にかけっこをしたり、どんぐりを探したりしました♪
沢山、関わってくれてつぼみ1組のお友達も
嬉しそうでした
年長さんありがとうございました
今日は園外保育で稲敷市図書館にいってきました! 行きのバスの中では、お仕事をしているトラクターや ショベルカーを見つけながら行きました♪ 図書館に着いてからは、『なん
今日は、5歳児ひまわり組が園外保育で龍ヶ崎のたつのこ山に行きました。 まずは、山登り!! 長ーい階段を下から登っていきました。大人の私達にはきつーい階段も、さすがは元気な子どもたち!すたすたと登って行ってしまいました。 頂上に着き、景色を見てみると、最高の眺めが☆ 快晴だったので、富士山・筑波山・牛久大仏・スカイツリー
今年も残すところ、1ヶ月ですね。
発表会も迫ってきて、私達もなんだかドキドキしてきました
衣装で被る帽子にもなれ、嬉しそうに動物さんに変身して踊ってくれるお友達が増えてきました。
体調管理をしっかりして、みんなで元気に本番を迎えたいですね。
今週もみんな元気に頑張りました。
保育参加♪後半、2名のお母さんが参加してくれました。ありがとうございました。
先週と今週は保育参加(後半)がありました。 保育参加では保育園でどのように生活しているか 身近に感じてもらい、保育者と一緒に関わってもらうものです♪ ぱぱ先生やまま先生になってもらい みんなと一緒に遊んだりかけっこをしたり給食を食べました ご参加・ご協力ありがとうございました! 今回の期間で参加でき