ぞう組☆フクロウ製作🦉
季節も変わり、涼しくなってきましたね。 今日は、秋の製作「ふくろう」を作りました! くれよんのくろくんのお話にも出でくるスクラッチ技法!子ども達もお話を覚えていたので、楽しみにしていました。 手を真っ黒にしながら、「カラフルになったよ!」「ハート描くんだ!」と楽しく製作する様子が見られましたよ! 綺麗な
季節も変わり、涼しくなってきましたね。 今日は、秋の製作「ふくろう」を作りました! くれよんのくろくんのお話にも出でくるスクラッチ技法!子ども達もお話を覚えていたので、楽しみにしていました。 手を真っ黒にしながら、「カラフルになったよ!」「ハート描くんだ!」と楽しく製作する様子が見られましたよ! 綺麗な
今日は、お出かけ日和でしたね!年長さんのお友達は、筑波山登山に行ってきました。 行きのバスの中では、筑波山が近づいてくると・・・ 「わぁ~でっかいな!」・「富士山より大きいんじゃない?!」と呟く様子でした。 つつじが丘駐車場
この夏の最高の想い出・・・『お泊り保育』 水族館の帰り道、みんなで海岸に寄って、自分だけの貝殻を拾ったね。 みんなが宝探しのように大切に持ち帰って来た貝殻で、海の世界を表現してみました。 どれも素敵で、水族館の記憶がよみがえる作品となりました。
3年ぶりの未満児親子遠足(アクアワールド大洗水族館)、大きなバスに乗って初めての経験となりました。お天気にも恵まれお家の人と関わりながら楽しく過ごせたようです。クラスのお友だちと一緒に歩いたり、お弁当を食べたりと保護者同士の関りも出来たようでした。 イルカショーではジャンプを見て拍手をしたり、お魚を指差してみている姿も見られ沢山の魚がいましたね。お気に入りの魚は見られたのかな? 館内をたくさ
今日は晴れてとても暑い日でしたね。うさぎ組はお外に出て元気いっぱい遊びました! うさぎ組のお友達はすべり台が大好きで、いつも色々なすべり台を楽しんでいます。 なんと今日はいつも遊んでいる人工芝の所に、新しくローラーのすべり台が仲間入りしました✨ みんな興味津々ですぐに駆け寄り、順番に楽しんでいました。 上手に座って「シュー!!」と声を出して滑っていたり、階段を登って上から「やっほー!」と叫
昨日から、おぼんデビューをしたりす組のお友達♪ しっかりと両手でおぼんを持ち慎重に…ゆっくりと…席まで持っていく姿が見られます(^▽^)/ こばさず持っていけると「先生!できたよ!」と嬉しそうに教えてくれます♡ 日々、色んなことができるようになってきた子どもたち!これからも成長を見守っていきたいと思います♪ そして明後日は、みんなが楽しみにしている遠足です🐟「あと2回寝たら遠足だよ~」
連休明けの登園でしたが、みんな笑顔で登園する姿が見られました😌 きりん組のお友達は、お家の人にかっこいい姿を見せようと、 運動会に向けて練習を頑張っています! 今日は、園の駐車場でお遊戯の練習・ホールで障害物競走の練習をしました。 練習を重ねるたびに上手になってきました🎶
今日のお外遊びの様子です!気温も涼しく秋らしくなってきましたね🍂 ぞう組さんは、元気よく過ごしています♪ お外では、落ち葉を見つけて「オレンジ色だよ!」「きれいな葉っぱ見つけたよ!」と小さな秋を見つけていました。 落ち葉を集めて、焚火の真似っこをしている様子も見られました🌱 砂場では、カップケーキ🎂屋
最近のひよこ組さんは「手を洗いに行くよ~😊」と声を掛けると手洗い場の方へ向かったり、「お外にいくよ~😊」と声をかけるとテラスへ向かったりする姿が見られるようになりました! また、お座りしていた子がハイハイをし始めたり、つたい歩きをしていた子が手を放して歩けるようになったり、歩いていた子が走るようになったり・・・ 4月から約半年でたくさんのことが出来るようになり、嬉しいです🌈 これからもひよこ
今日は〖みのむし製作〗と〖運動会ごっこ〗をしました☆ 製作では、折り紙をちぎってみのむしさんに温かいお洋服を着せてあげました♡ 「みて~!大きくびりってした!」「小さくしたよ~」と様々な形が完成! 最後は、クレヨンで可愛い顔を描いてみのむしさんが出来上がりました🥰 運動会ごっこは、かけっことお遊戯をしました。元気いっぱい走ったり、可愛く踊ったり 子どもたちも運動会を、とても楽し