認定こども園つばさからのお知らせ

画像を準備中です。

ヘチマたわしを作るまで🎵

 昨年の秋、職員が藤崎農場さんにて新嘗祭(にいなめさい)を経験させていただいた際、ヘチマの種をいただいてきました。同時に、りっぱなヘチマたわしもお土産にいただき、「つばさでも作ってみたい!」と思っていました。  春には種をまき、子どもたちと観察や水やりをしてきました。       夏には“みどりのカーテン”となってくれ、  そしてこの秋、初めての収穫!!! 小さくてかわいいヘチマが8個生り

画像を準備中です。

お散歩に行ってきました🌈異年齢

今日は、昨日行けなかったお散歩に行ってきました!!「虫探すぞ~🔥」と張り切って いた子ども達!らいおん組のお友だちは、ぞうさん・きりんさんの手を引いて 一緒に歩いてくれました✨ 公園に着くと無我夢中になって虫探しをしていた子ども達……「先生!!取った!!」 と見事に大きいバッタを見つけていました👏🐛 シーソーや滑り台も順番を守ってみんなで仲良く遊ぶことができました♡ また来週

画像を準備中です。

お月見製作🌝 うさぎ組

   雨の一日となった今日は、お月見製作を行いました! 前回の製作で保育士と一緒に絵の具を塗り、月に見立てた紙皿にうさぎを貼っていきます。顔のパーツとなる目や口も、自分でペタペタと貼りました✨      製作を終えた後は、なぐり描きを楽しみました🎵 自由にクレヨンを滑らせ、楽しそうな表情を浮かべていたお友達です。

画像を準備中です。

りす組☆黒いスイカ☆

今日は、先生が持ってきてくれた『黒いスイカ』を、 『何色だろうね!?』とワクワク、ドキドキしながら、 りす組さんの目の前で、切ってもらいました☆☆ 『みどりかな~』、『青かな~』と予想する子どもたち!! 実際に中身を見てみると『ジャジャーン!!赤でした☆』!! それから、みんなでスイカを美味しく頂きました☆ 貴重な経験をさせてもらい、りす組さんも嬉しそうでした! お家の人にも教えてあ

画像を準備中です。

バルーン🦒きりん

  今日はお外で運動会で行うバルーンの練習をしました。 曲がかかるとるんるんで集まってきた子どもたち。ポンポンを手に付け、ミッキーマウスマーチの曲に合わせて入場です。可愛い振り付けと元気な掛け声があるのでおうちでもやってみてくださいね💖   バルーンでは、波や洗濯、飛行機など、色々な技をやってみました。バルーン越しにお友だちの顔が見えたり、お友だちと一緒にバルーンを行う

画像を準備中です。

紙コップロケット🚀ぞう組🐘

今日は今来てくれている実習生のお姉さんと一緒に紙コップロケットを作りました😊                     自分の好きな虫や、マークなどをロケットに描き自分なりのオリジナルのロケットが 完成していました🚀 飛ばし方には少しコツが必要で何度もチャレンジして

画像を準備中です。

らいおん☆外遊びの様子!!

  ☆こども園にサッカーグランドが出来ました!サッカーやボール遊びが大好きならいおん組さんは大喜びで毎日楽しんで遊んでいます♪自分たちでルールを決め試合をしたりシュート練習を頑張っています⚽   ☆虫探しの様子 今日は、外が涼しかったので虫探しに夢中の子ども達。色々な種類の生き物を見つけ、名前が分からない虫がいると図鑑で調べ解決し、「僕たちが育てよう!」と生き物を大

画像を準備中です。

タンポぺたぺた ☆ひよこぐみ☆

                    8月も終わりで明日から9月ですね♪ 今日は、敬老カードに飾るコスモスを製作しました! やる気満々のお友達。 タンポスタンプをぺたぺたするとピンク色が付くのが楽しいようで、次から次へとスタンプを押していました。 可愛い

画像を準備中です。

今日の様子🌟 ~1歳児うさぎ組~

    今日は、午前中園庭や人工芝に遊びに行きました🌞 気温も高かったので、早めに室内に入りシャワーをして室内で遊び始めると…        りす組のお部屋でボールプールの中に入ったり、保育士と風船キャッチをしたり、満喫していたお友達です🎈 移行しているひよこ組のお友達も、手作りの積み木やブロックを楽しんでいました。 そして…明日は製作をします!何が出来るかはお楽しみに💛

画像を準備中です。

りす組☆色水、泡遊び☆

今日のりす組の様子をお届けします♪ お天気が良かったので、戸外に出て、色水遊びや泡遊びを楽しみました☆ 固形石鹸を削って、お水と混ぜて『泡あわ~!』と楽しそうな、お友だち♬ スポンジも使い、たくさん泡ができて嬉しそうな、りすさんでした♪ 色水は、食紅を使い、赤や緑色に! 綺麗に色がついていく様子を見て、ウキウキ、わくわく、とっても楽しそうでした☆ また、みんなでやろうね☆

PAGETOP