バイクで遊ぼ!
園のバイクは子どもたちのお気に入り遊具のひとつです。 一人乗り・二人乗りバイクに子どもたちが集まると、運転する子、後ろを押す子、集団で走らせる子と、多様な遊びが生まれます。 遊びを心から楽しむのはもちろんですが、大きくなって、きっと車の運転をするだろう君たちに、運転マナーや交通ルールを伝えたいと願う、私たちです! また明日も遊ぼうね♡
園のバイクは子どもたちのお気に入り遊具のひとつです。 一人乗り・二人乗りバイクに子どもたちが集まると、運転する子、後ろを押す子、集団で走らせる子と、多様な遊びが生まれます。 遊びを心から楽しむのはもちろんですが、大きくなって、きっと車の運転をするだろう君たちに、運転マナーや交通ルールを伝えたいと願う、私たちです! また明日も遊ぼうね♡
0歳ひよこさんの大好きな遊具は、カラフルな、クッション性と無理ない段差や斜面のある「マイハウス」です。保育士に見守られながら、登ったり、すべりおりたり、ジャンプしたり、一人ひとりが自分の運動力を発揮しています。 1歳児うさぎ組が夢中になっているのは、「鬼」です! 絵本の「いわになったおに」は大のお気に入り。お父さん鬼や子どもの鬼の絵を見つけると、みんなで指差ししています。 歌はもち
今日は、以上児組のお友だちは、「豚汁クッキング」を行いました。 手をきれいに洗って消毒し、エプロン・三角巾・マスクを身につけて、いざクッキング! 年少さんは「白菜ちぎり」、年中さんは「人参の皮むき」、年長さんは「大根と人参のいちょう切り」を担当します。みんな真剣な表情ながら、クッキングの活動を楽しんでいました。 年長さんは「野菜を押さえる手は、猫の手だよ」と先生に教えてもらったこ
お昼寝から気持ち良く目覚めた赤ちゃんや1歳児さんを待っていたのは・・・ 美味しいおやつと、大好きな先生たちとの遊びや、歌とリズムのお遊び。みんなのごきげんも最高です! 1歳児さんは、♪さんぽ♪の曲では、足踏みしたり、♪手を叩きましょう♪では、プンプンプンと怒ったり、ワッハッハと笑ったり、豊かな表情で表現してくれました! みんな可愛いな~♡
今年度2回目の歯科検診が午前中に行われ、赤ちゃんから年長さんまで、嘱託医の横田先生に診察して頂きました。 すっかり慣れた様子で歯医者さんの前に立つ年長さん。まだまだおっかなびっくりの様子で、明らかに緊張してるな!とわかるお友だち。その子を後ろから真剣な顔でのぞき込む子。 ある子は、「よろしくおねがいします!」を最初に言いそびれ、口を開けてデンタルミラー(歯科口腔鏡)が入った状態で「おろひ
茶道ボランティアの先生方においでいただき、茶道のお作法を学ぶひと時です。 先生方の折り目正しい凛としたたたずまいから、年長さんたちが日本の文化を学んでいることを感じます。 「たたみのヘリから2歩下がった所に静かに座りましょう。」の声に、抹茶茶碗を両手で持って座り、お友だちに「どうぞ、お召し上がりください。」とお出しします。・・・ちょっと緊張のひと場面! でもお菓子をいただく時には、お
年長らいおん組のみんなは、「英語で遊ぼう」の千鶴先生と午後の時間を過ごしました。 今日のテーマは「"I'm here!(ここにいるよ!)"と言ってみよう」でした。 絵本の「Our Sweet Home」をよんでもらい、"I'm Here !"という言葉を繰り返し聞き、その言葉を理解します。その後,一人ずつの名前を呼び、呼ばれた子は〝〝I'm Here!"と返事をして、千鶴先生と会話を交わし
みんなが楽しみにしていた稲敷市図書館への園外保育に行ってきました。 入口で館員さんにご挨拶すると、早速、絵本コーナーへ。大型絵本「ぴっけ山のおならくらべ」を読み聞かせには、最初のネズミさんの小さな「ぷっ」のおならから、もう、笑いが・・・ そして2階への階段を気を付けて上がり、視聴覚室へ。ゆったりお椅子に座って、「うずらちゃんとひよこちゃんのかくれんぼ」の映画を見せて頂きました。どこに隠れ
今日は運動遊び指導の恵里佳先生と、マット運動と鉄棒に取り組みました。 マットでは、まず前転。しっかり頭を入れてクルリと回ります。続いて側転。自分の回転しやすい方へ向いて側転です。小さい時から培う空間感覚は、体が大きくなってしまった大人の私たちには、羨ましい限りです。 身体を動かす事の大好きな人に育ってくださいね。
今月26日は発表会です。 音楽リズム・言葉・遊戯・運動など様々な表現活動に、一人ひとりが取り組んでいます。 子どもたちが、何か目標に向かって、自分や仲間と一つのものを作り上げようとする姿には、大きな感動を覚えます! みんなで応援してますよ! 風邪ひかないようにね。