たつのこ山公園に行きました! 4歳児たんぽぽ組
今日は4歳児たんぽぽ組のお友達が、龍ヶ崎にある たつのこ山公園に行きました。大きな遊具や長い滑り台に大喜びのお友達は、みんなで順番を守りながら仲良く遊んでいました。霜柱の後で土がぬかるんでいるところがあって、滑ってしまい服が汚れてしまったお友達がいましたのですみませんがお洗濯をよろしくお願い致します。寒かったけれど、みんな元気いっぱいでした。
今日は4歳児たんぽぽ組のお友達が、龍ヶ崎にある たつのこ山公園に行きました。大きな遊具や長い滑り台に大喜びのお友達は、みんなで順番を守りながら仲良く遊んでいました。霜柱の後で土がぬかるんでいるところがあって、滑ってしまい服が汚れてしまったお友達がいましたのですみませんがお洗濯をよろしくお願い致します。寒かったけれど、みんな元気いっぱいでした。
今日は、たつのこ山公園に出掛けてきました。 着いてから、体を温めるためにみんなで山に登りました♪ 牛久大仏が見えたり、「保育園はどこかな~?」と探したりしましたよ。 大きな遊具や長いすべり台に大はしゃぎのお友達!  
12月になりました! 今年も、残り1ヶ月ですね!今月は、発表会を控えています。 みんなで、体調に気をつけて本番に備えたいと思います(^^)/ 発表会では、ぶら下がり棒やすべり台、布バルーンなどで遊ぶ様子を発表する予定です。 ♡保育参観の様子です♡ パパ・ママ先生と遊んだり一緒に給食を
11月から保育参加が行われていました!! たくさんのお友達のお母さんたちがお昼まで一緒に過ごしました。 子ども達も嬉しそうでみんなニコニコでしたよ♪ おやつや給食やお外遊び、着替えやおトイレなど 一緒にやってもらいました!! 体験して頂いたお母さんたちからは、 「大変だったけど、とても楽しかった!保育園の様子が見られて良かった」 と言っ
今日は、ひまわり組のお友達がみかん狩りへ出掛けました。 果樹園では、みかんの採り方を教えて頂き、自分の好きなみかんを選んで食べました。 大きなみかんや小さなみかん、オレンジ色のみかんやまだ黄緑色のみかんと様々なみかんの中から自分で美味しそうなみかんを見つけて
今日は午後からたんぽぽ組とひまわり組のお友達が、中村理事さんの畑へ坊ちゃんかぼちゃ狩りへ出掛けました。 最初に中村理事さんより、かぼちゃの採り方の説明を聞きました。かぼちゃを持ち、車のハンドルのように回すと簡単に採れると教えて頂きました。 その後はいよいよかぼちゃ狩りの始まりです! かわいらしい大きさや、とても重い大きなかぼちゃなど色々な大きさがあり、採る度に大喜びのお友達でした。 帰りの
今日は、船橋市にあるアンデルセン公園に出掛けました。 長い道のりでしたが、バスの中では伝言ゲームをしたり、 しりとりをしながら楽しい雰囲気で向かいました♪ 公園に着き、最初に大きな滑り台やアスレチックで遊びました。 長いすべり台
0歳児さんも、いろいろな行事に参加して楽しめるようになってきました。 昨日は、お誕生会に参加♪ お楽しみでは、ハロウィンの魔女さん登場にビックリ!! 涙が出ちゃったけど、記念写真も撮りました。 今日は、やきいも大会に行ってきました。 ホカホカのお芋、みんな美味しくて喜んで食べていました! &n
今日の午後おやつはリンゴが出ました。 普段は給食室で切ってもらっているのですが、 今日は丸のままのリンゴをもらい、みんなに見せてみました。 一人ひとりに触らせてあげると「つるつるしているね~」と大喜び!! 保育者が目の前で皮をむいてみました。 すると中身との色の違いやどんどんむかれていく皮の様子に、 子ども達は目を輝かせていました。中には種が入っている事にも気が付きま
10月21日♡0歳児さんにとって初めての運動会♡ お休みのお友達の分まで、みんな元気に参加してくれました! いつもお部屋で、いちご運び頑張ってくれていたんですよ。 お家の方には、たくさんご協力頂きましてありがとうございました。 次は、発表会ですね♪ また、元気に活動していきたいと思います。