こいのぼり製作~異年齢~
今日はこいのぼり製作をしました。 今回は、はさみを使って飾りつけをするこいのぼりと、のりでうろこを貼るこいのぼりのどちらかを自分たちで選択しました。 みんな好きな色や模様で自分らしいこいのぼりを作ることが出来ました。 異年齢での製作だったため、年長さん・年中さんが年少さん達に作り方を教えてあげる姿も見られました! デッキでの活動は風が気持ちよく、のびのびと行うことが出来ました。
今日はこいのぼり製作をしました。 今回は、はさみを使って飾りつけをするこいのぼりと、のりでうろこを貼るこいのぼりのどちらかを自分たちで選択しました。 みんな好きな色や模様で自分らしいこいのぼりを作ることが出来ました。 異年齢での製作だったため、年長さん・年中さんが年少さん達に作り方を教えてあげる姿も見られました! デッキでの活動は風が気持ちよく、のびのびと行うことが出来ました。
4月19日に和田公園にちゅうりっぷを見に行きました。 初めて乗るバスにドキドキのお友達♪ ちゅうりっぷの歌やちょうちょの歌を歌いながら向かいました。 和田公園に到着すると「ピンクのちゅりっぷだ~‼」や 「赤いのきれいだね」と大喜びのお友達! 最後は、記念写真を撮って帰りました &nbs
今日は、きらきらグループのお友達が園外保育で和田公園に行きました。 朝からとっても楽しみにしていたお友達♪ バスの中では、外を眺めながら「桜咲いてる~」「菜の花だよ!」と 春のお花を見つけながら楽しい雰囲気で向かいました。 和田公園に着くとたく
今日は保育園の近くにあるグラウンドまで お散歩に行きました! みんなでお散歩ロープを掴んで歩きました グラウンドに着くとみんなでかけっこや虫探し! たんぽぽの花を見つけるととっても嬉しそうでした。
今日は、園外保育で和田公園に行きました。異年齢でのお出掛けは初めてで、子ども達も楽しみにしていました。 バスの中でお約束事も確認して、しっかりと守れていました。 和田公園に着くとたくさんのちゅうりっぷがあり、「きれいだね~!」など喜んでいました。 好きな色のちゅうりっぷの前で写真も撮りました。 大きい子が小さい子に「こっちだよ~」声をかけてあげたりしていて、とてもほのぼのしました♡
今日で今年度が終わりですね! 今週は、希望保育期間だったのでお外でのんびりと過ごしました 園庭ではお砂遊びやボルタリング♪ お散歩ではつくしを見て春の訪れを感じました! この一年間、みんなの笑顔に沢山のパワーをもらい また一人一人の成長に携われたことをとても嬉しく思います! 一年間
今日は、保育納めです(^O^) 一年間を振り返ると早いものですね。今では、お話が上手になったり、色々な仕草で自分でやりたいことを教えてくれたり・・みんなとの楽しいやりとりが、また楽しみの一つとなりました。 4月からも、お散歩に行ったりお歌を歌ったり、みんなで元気に頑張っていきましょうね♡ ご父兄のみなさま、一年間ありがと
3月17日、年長さんとのお別れ会がありました。 一緒に歌を歌ったり、先生たちによる思い出劇・年中さんの鼓笛演奏・手作りのクッキープレゼント❤ 楽しい時間が過ぎて、最後は年長さんからの心のこもったメッセージ。 お別れの言葉を聞きながら、みんなが涙・涙・・・ 年長さんも、在園児のみんなも共に成長した姿をみせてくれました。 年長さんからのプレゼント、大切にしますね。ありがとう!!
今日は3月生まれのお友達の、お誕生日会がありました。 今回は、なんとコアラの会の皆さんが お楽しみでパネルシアターをやってくれました!! パンダ・ウサギ・コアラ 3匹のこぶた などを行ってくれ、お友達も大喜びでした♪ コアラの会の皆さん、ありがとうございました。