☆七五三の袋製作☆
今日は、七五三の袋製作をしました。 鶴のパーツは型紙を使い鉛筆でなぞり、丸と半円の形にハサミで切り取りのりで画用紙の袋に貼りつけ顔を描きました。羽はフラワー紙をじゃばら折りして作りました。 裏側には、折り紙を三角に二回折りハサミで切り込みを入れきれいな色々な形が出来上がり、のりで貼りつけました。 細かいパーツがたくさんあったので「次はどうやるの?」と言うお友達がいましたが、子ども同士
今日は、七五三の袋製作をしました。 鶴のパーツは型紙を使い鉛筆でなぞり、丸と半円の形にハサミで切り取りのりで画用紙の袋に貼りつけ顔を描きました。羽はフラワー紙をじゃばら折りして作りました。 裏側には、折り紙を三角に二回折りハサミで切り込みを入れきれいな色々な形が出来上がり、のりで貼りつけました。 細かいパーツがたくさんあったので「次はどうやるの?」と言うお友達がいましたが、子ども同士
秋も深まり、朝夕は寒くなってきました。 12月の発表会で『てぶくろ』のお話でオペレッタをするきりん組さん。 遊びの中でも、パペットコーナーやお面を使って、なりきっています♪ 楽しみだね♪
今日は、お天気も恵まれ気持ちよく戸外で遊ぶことが出来ました!! みんな、お気に入りのバイクに乗って、友だち同士で楽しそうに走り回る姿がたくさん見られました!! お天気が良いと、戸外でたくさん身体を動かして遊ぶことができるので、子どもたちも、とても嬉しそうでした♬ バイク以外にも、砂遊びをして、ケーキ屋さんごっこや、たこやき屋さんごっこをして、それぞれ、お店屋さんになりきっていましたよ!!
11月3日,ぞう組とらいおん組は文化祭の発表に参加しました。らいおん組は今回が最後の発表の場となりました。音体,よさこいソーラン節とみんな今までの練習の頑張りを発揮してくれました。ぞう組さんもミッキーマウスマーチでフラッグを持って踊ってくれて花を咲かせてくれました。みんなニコニコ元気いっぱいに発表することが出来ました。
先日、ハロウィン製作で猫のお面作りをしました。 猫の顔にシールを沢山貼ったり、目や口を自分たちでのりを使って貼っていきました。 今日は、そのお面をかぶってみました!! みんなでお面をかぶると、大喜びでジャンプしたり、嬉しそうに「みてみて!ねこちゃん!」 と言って保育者に見せてくるお友達や、お友達と並んでニッコリ☆ポーズをしているお友達もいました。 また、ハロウィンの日にみんなでお面をかぶ
今日は久しぶりにお天気が良く暖かい日になりましたね。 うさぎ組さんは、靴を履いて園庭で遊びました。 みんな嬉しそうにお砂場まで走って行ったり、バケツやシャベルなどを手にして思い思いの砂遊びを楽しみました。 お友達とテーブルを囲み、お砂のケーキをみんなで食べたり、木の枝のろうそくを立てて「ふ~」と息を吹きかけたりして見立て遊びに発展させていました。 また、以上児や2才児クラスのお友達と一緒
『英語で遊ぼう』でハロウィンの7つのキャラクターを覚えました。 まずは、ウィッチ(魔法使い)に自己紹介をしてドキドキ。 あとは、ジャックオランタン(かぼちゃ)・バット(こうもり)・ブラックキャット(黒猫)・ ゴースト(おばけ)・マミー(ミイラ)・スケルトン(がい骨)です☆ 室内では、メロディオンに挑戦したり、貝殻やドングリを並べっこしたり、新
何人かのグループで学びの部屋に遊びに行きました。数を使っての遊びや言葉を使っての遊び,箸を使って豆を隣に移動させたりと指先の練習など,いろいろな遊びをしながら楽しく学ぶことが出来るような場になっています。子ども達も「楽しかった!」と帰ってきて次回を楽しみにする姿が見られていました。今回は,頑張って豆掴みをした
今日は、楽しみにしていた運動会予行練習がありました。新利根体育館へ行き、3・4・5歳児と2歳児が練習に参加をしました。開会式の入場行進では、3歳児から順にリトミックで入場し、クラスごとに元気よく掛け声も言う事が出来ました。 かけっこでは、昨年よりも走る距離が増え、トラックを一周しコーナーを上手に回り、最後まで頑張って走りきる事ができました。走る事が大好きなぞう組さん!!!力いっぱいに走
段々と運動会ムードが高まってきました。 「かけっこ、絶対負けないぞ!」とか、「ママと出るんだよ!」など、 運動会の話でもちきりのりす組さんです。 今日は、親子競技の練習をしました。写真の4種類の動物の動きです。 今まで「元気っこ体操」やリトミックを楽しみながら、動物の模倣遊びを行ってきたので、 それを取り入れてみました。 楽しい動物の親子に変身して、元気