うさぎ組🐰カメさんが来たよ
うさぎ組とひよこ組のお部屋の間にカメさんがやってきました🎶保育者がカメさんについてお話をした後、「お約束守れる人~!」と声を掛けると、「は~い!」と手をあげているお友だちの姿も見られました!カメさんの登場に大興奮のお友だち!!張り付くようによーく見ていました👀 お部屋で
うさぎ組とひよこ組のお部屋の間にカメさんがやってきました🎶保育者がカメさんについてお話をした後、「お約束守れる人~!」と声を掛けると、「は~い!」と手をあげているお友だちの姿も見られました!カメさんの登場に大興奮のお友だち!!張り付くようによーく見ていました👀 お部屋で
今週から、草履を履いて一日を過ごしているりす組のお友だち🌟 早くきりん組になりたくて、頑張って履く練習をしている姿が 微笑ましく思います…♡ 今日は月刊絵本のシール遊びを行いました!! 【おにのファッションショー🌟】のページの鬼さんたちに 可愛く洋服を着せてあげるシール遊びでした。 ワンピースを着せてみたり、メガネやカバンなど 可愛い鬼さんに変身させていましたよ✦
今日は水曜日という事で、運動遊びがありました。 カラー帽子を被って、靴下を脱いで準備OK! 準備体操から始まり、鉄棒や跳び箱ジャンプなどを行いました。今日はりすぐみさんが見学に来ていて、ちょっぴり緊張しながらもかっこよくお話をきいて取り組むことが出来ました♪ 体操が終わった後は、元気に戸外遊
寒い日が続いていましたが、今日は天気も良く過ごしやすい日でしたね☀ 今日のような日には、外で体を思い切り動かす! そんなぞう組さんの様子をパシャリ📸 ぞう組では今、縄跳びがブーム。たくさん跳べるように練習するお友達の姿が👀 「やってみて!」 そして今日は英語で遊ぼう
今日は、節分集会!子どもたちは、製作した鬼の帽子と豆入れを身に付けて園庭に集まりました。由来を知り、各クラスの製作紹介をした後、5人の鬼娘が順番に登場しました👹赤鬼は「怒りん坊さん」青鬼は「めそめそ泣き虫さん」白鬼「お返事無しさん」黄鬼「おふざけさん」紫鬼「バイオレンスかみかみさん」です‼️🙀豆まきの際のお約束をみんなで確認してから、豆まきスタート✊🏻✨同時に “ ボス鬼 ” の緑鬼がやってきて
今日はお誕生会とお弁当の日でした。 ひよこ組のお友達は、今日も元気に室内遊びや、人工芝で三輪車やフラフープ・すべり台などを楽しみました。合間には、ホールに行きお誕生会の楽しい雰囲気を味わいましたよ。 ひよこ組のお友達は、月齢によって遊び方も様々ですが、一人一人の遊び方が日々少しず
「おはようございます!」とお部屋に入ると「あれ?!」 すぐに変化に気付いたりす組さん達。 大きな滑り台の場所が変わり、今までついていた階段がはしごに変わりました😄 おままごとコーナーも広くなりましたよ🤩 早速遊び始めると、あら上手!自然に並んで列ができていました☆ 今日はちびちび鬼もお部屋にやって来ました。 「どこ?どこ?」「いたーーー!」「おにはーそと!」と賑やかです☆ 見つけると
今日は英語で遊ぼうがありました♪ 現在の英語では、○△□の形について行っています♪ 歌やミニゲームを通して、楽しみながら参加していました! 前回の英語でもやっていたので、覚えている子は「トライアンゴー!」「スクエアー!」と大きな声で答えていましたよ☺ お家でも、○△□の物を探してみてくださいね♪ &nbs
つばさマート、本日開店! 早速、レジの前には列ができています♪ どんなものが売ってるのかな? お菓子や飲み物、雑誌までそろっています☺ 「これください!」 「〇〇円です」と、店員さん、お客さん
先日は、キッザニア遠足にご参加いただきありがとうございました😌こども園最後の親子遠足。親子で楽しむ姿を多く見ることができ、嬉しい限りです。 館内では、子どもたちのいきいきとした姿やしっかりと話を聞いてお仕事体験する姿がとても頼もしく思いました。緊張する姿にも新鮮さを感じました👀💖お仕事の体験をして、お給料を貰ったり、お買い物をしたりと、楽しい経験をする事が出来ました✨この体験が将来につながると