らいおん組☆絵本の名前書きに挑戦!!
らいおん組さんになり、毎日楽しく過ごしている子ども達! 4月の絵本は、「どうぞのいす」です。 今日は、絵本の名前書きに挑戦しました。 自分の名前を1つ1つ読みながら、真剣に取り組む姿が見られ、「先生!見て書けたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。 これからも沢山のことに挑戦しようね♪
らいおん組さんになり、毎日楽しく過ごしている子ども達! 4月の絵本は、「どうぞのいす」です。 今日は、絵本の名前書きに挑戦しました。 自分の名前を1つ1つ読みながら、真剣に取り組む姿が見られ、「先生!見て書けたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。 これからも沢山のことに挑戦しようね♪
4月からぞう組になりました!!! お兄さん、お姉さんになりワクワクで始まった新年度! これからの生活に期待を膨らませながら毎日楽しく過ごしているようです🌈 ゾーン遊びでの伝承遊びやレゴブロック、製作などそれぞれ好きな遊びを
進級して初めての運動遊びが行われました!! ほし・そら・にじの赤、青・黄、緑グループに分かれてきりん組からスタート🌟 ワニさんになり川を渡ったり、お猿さんになってぶら下がってみたり…! 色々な動物になりきってとても楽しい運動遊びが出来ました!! ぞう組さん・らいおん組さんも「楽しかったよ~!」と教えてくれるお友だちが たくさんいました❣ 跳び箱や鉄棒にも思い切ってチャレンジしていました
新しいお友達が増えて、二日目になりました! 朝の様子を見てみると、保育者の真似をして、新しいお友達に「おはよ。」と手を挙げる子もいました。 活動が始まると、お部屋の玩具を手に取って遊ぶ姿が見られます。 これはどうやって使うのかな?こうかな?と考えているうさぎ組さんでした🎵 これから、沢山遊んで楽しい思い出をたくさん作ろ
今日は残念ながらお天気は…雨。 そんな天気にも負けないくらい元気なりす組さん♪ 朝のお集まりでは大きな声で「おはようございます!」 進級したことで気持ちの面でも大きな成長が見られています(^^) 身体を動かしに、ホールへも行ってみました! ボールあそびをしたり、トランポリンをしたり♪ みんなで身体を動かすことって楽しいね♪
今年度も残り…1日となってしまいました! 子ども達は、一つ上の学年になる事をとても楽しみにしている様子です♪ 今日もゾーン遊びや戸外で楽しく遊んでいる姿が沢山見られました。 ゾーンではボードゲームに夢中の子ども達♡遊び方を少しずつ覚えて子ども達同士で遊ぶ姿も見られてきました。 絵本ゾーンではソファーに座ってのんびり過ごす姿も・・・♡ 戸外では、砂場で大きな山を作ったり、ビオトープの池
今日はとっても暖かくてお外遊びにぴったりな日でしたね♪ 砂場に水たまりが出来ていると、水をシャベルですくったり、穴を深く掘ったりしながらどろんこ遊びをしているお友達もいました! 暖かい日はどろんこ遊びもやりたくなりますよね(*^▽^*) そんな時は、思い切り遊んでみよう~❣ ぞう組さんはブランコの下の水たまりをお友達と協力してとったり、周りの砂をいれて水たまりを埋めてくれていました
先日、土曜日に卒園式が行われました! 心配されていたお天気もなんとか持ち、途中には太陽も顔を出してくれました☀ 心を込めて書いたお手紙、当日お家の人に感謝の気持ちをしっかりと伝えることが出来ました。 保護者の皆様 例年とは異なる形での式となりましたが、ご協力ありがとうございました✨
戸外あそびが大好きなひよこ組さん! 帽子をかぶり、靴を履いたら準備OK♬ 目的の遊び場所に向かって猛ダッシュ!! お砂場でご馳走を作るお友だち。長い滑り台に挑戦するお友だち。 お兄さん、お姉さんとサッカーを楽しむお友だち。 真剣にバイクを運転するお友だち。 好みのあそびは個々それぞれですが、日を追う毎に じっくりと遊べるようになってきました。 これからもっともっと遊びが発展していく
今日は、ぽかぽかお天気の中らいおん組さんとお散歩に行きました! お兄さんお姉さんと手を繋いで、とっても嬉しそうなうさぎ組さんです! 歩いていると・・・大きなバスを見つけ「バス~!」「先生!大きいね♪」など、沢山の発見が出来ました😊 春の陽気になり、色鮮やかなお花たちやちょうちょを見つけ、「赤いお花あったよ