バスに乗って園外保育に行って来ました!!~2歳児~
昨日は、子ども達の大好きなバスに乗って「江戸崎保育園」に行ってきました! バスの中での過ごし方も、少しずつ分かるようになり、手すりをずっと握っていたり、立ち上がっている子には、周りのお友達が「立っちゃダメなんだよ!」なんて教えてあげている姿も見られました。バスの中では、「何して遊ぼうか」などの会話で盛り上がっていました! 楽しみにしていた「江戸崎保育園」に到着すると、子ども達はすぐに「ドラ
昨日は、子ども達の大好きなバスに乗って「江戸崎保育園」に行ってきました! バスの中での過ごし方も、少しずつ分かるようになり、手すりをずっと握っていたり、立ち上がっている子には、周りのお友達が「立っちゃダメなんだよ!」なんて教えてあげている姿も見られました。バスの中では、「何して遊ぼうか」などの会話で盛り上がっていました! 楽しみにしていた「江戸崎保育園」に到着すると、子ども達はすぐに「ドラ
今日は午前中、3・4・5歳児さんがクッキングでバター作りをしました。 ”シェイク シェイク!”でまろやかなバターが完成! 美味しいバターはひよこ組さんの所へも届き、三時のおやつで、手作りホットケーキにぬって頂きました♪ パクパク モグモグ みんなおいしそうに食べていました。 3・4・5歳児のお兄さん・お姉さん 「ごちそうさまでした!」
今日の”英語で遊ぼう”は、ハロウィーンモードでした!!カチューシャをかぶって、いざハロウィーン会場(ホール)へ! ゲームでは、ハロウィーンに出てくるキャラクターの名前を覚えました。その後2チームに分かれて、キャラクターが描かれたカードを選び、色々な表情の顔がついた紙コップの上にのせてタワーを作って行く”Ghost Tower Game ”を楽しみました。 キャラクターの名前もはっきりと言えて、
秋といえば・・・読書の秋ですね!子ども達は絵本が大好きなので読み聞かせを楽しみにしていました。 今日も楽しい絵本を3冊読んで下さいました。 一冊目は、『おめんです』という絵本です。色々な動物たちが色々なお面を被り登場!!! 子ども達は、なんの動物さんがお面を被っているのかすぐにわかり、元気な声で答えていました。 最後に『みんなはどのお面がいいかな?』と質問されると、青鬼と狐のお面が一番人
今日は運動会です! 天気は最高! ご家族皆さんで新利根体育館に集合して下さり、運動会が始まりました! 今年はリオ・オリンピック。つばさ保育園でも”つばさ五輪 栄光の掛橋”が、ちびっ子アスリートたちと、ご家族揃って、楽しく開催されました。 小さい組のお友達の可愛らしさとたくましさ、年少さんのパラバルーン等の頑張り、年中・年長さんの全てのことに対しての活動力と意欲に沢山の感動を頂きました! そ
戸外に出ると、沢山のとんぼが飛んでいて、子ども達は、『あ!とんぼ見つけた!』と言い、一生懸命追いかけ、つかまえようとする姿が見られます! 今日は、お空を元気に飛び回っているとんぼを作りました。 ストローで体を作り、羽はクリアファイルを使ってマジックペンで羽に模様を描き、目を描いて貼り付け個性豊かでカラフルで綺麗なとんぼが沢山出来上がりました。 お部屋の中を綺麗なとんぼが元気よく飛びまわって賑
昨日は新利根体育館での予行練習がありました!本番と同じように練習したので、 みんな少し緊張気味でしたが今までたくさん練習してきたことを発揮することが出来ました。 各クラスごとでの障害物競走やかけっこ・お遊戯・運動発表・リレー・音体など 盛りだくさんの競技内容となっています。 是非お子様の成長した姿を楽しみにしていてくださいね!たくさんのご参加お待ちしています。 &nb
今日は、運動遊びで「かけっこ」を、運動会をイメージして楽しみました。 保育士が最初に見本を見せると、みんなも後を追って一緒に走ったり、「よーいどん!」の合図と共に勢いよく走り出し、ニコニコしながらゴールで待つ保育士の所まで走っていきました!! ゴールをすると、またスタートラインに戻り、お友達と一緒に何度も走っていました。 また、保育士が“運動会、誰と走る?”と聞くと、「ぱぱ!」「まま!」とい
今朝は一段と涼しい風に変わり、みんな長袖姿になりました。 急な体調の変化もあるかもしれませんね。気をつけたいですね。 ひよこ組さんは、午前中お部屋で体を動かしてから、お外に出ました。お砂遊びセットがあるところがわかっていて、シャベルやバケツを持ち、すぐ座り込むお友達の姿も! カップで型抜きをすると、ワァ~!(パチパチ!!) 拍手をして、何回も作るのですが、こわされてしまうのも早く(笑い)
今日は、以上児(3・4・5歳児)は、さつま芋掘りへ行って来ました! お天気が良く、お芋掘り日和でしたね。子ども達はこの日をとても楽しみにしていました。 さつま芋畑に到着すると・・・農場の方に挨拶をして、さつま芋の掘り方を教えて頂き、皆、さくさくふんわりの土の感触を楽しんでお芋を掘っていました。 「土のお山の中にお芋が潜っているから頑張って掘ってね!」と伝えると、一生懸命に土を掘り、お芋が見