異年齢クッキング☆3歳児きりん組
2月21日、3・4・5歳児でバター作りをしました♪ 給食先生(栄養士さん)のお話を良く聞いて、 ペットボトルに入った生クリームとお塩を お友だちと仲良く交代で一生懸命振ること約15分、 美味しそうなバターの完成です!
2月21日、3・4・5歳児でバター作りをしました♪ 給食先生(栄養士さん)のお話を良く聞いて、 ペットボトルに入った生クリームとお塩を お友だちと仲良く交代で一生懸命振ること約15分、 美味しそうなバターの完成です!
2月20日(火)笑遊館にお雛様見学に行ってきました。駐車場では,稲のすけが来てくれて,ぞう組さんは「笑顔のエンジェル」を,らいおん組さんは「よさこいソーラン節」を一緒に踊ってくれて発表してきました。お客さんや笑遊館の人に沢山の拍手をもらいました。商店街では,ガラス越しにお雛様が飾ってあったり,人見家具さんでは23段にお雛様がありお店に入って見せてもらいました。「わぁ~」と言う声が聞かれ
りす組のお友だちは、音楽やリズムが大好きです。 最近は、お集まりの時に「クイズ・イントロどん!」をやるのが楽しみになっています。 ピアノで色々な歌の前奏を弾くと、お友だちが曲名を当てます。 時には、「ことりのうた」を、「ひよこのうた!」と答えたり、「おかあさん」が、 「たまごやき!」になったりすることもありますが、それもおまけで正解です。 今日はみんなで、楽器遊びをしました。すずと
4歳児、ぞう組さんのお友達は、年長さんの音体に憧れ、先週から8個のパートに分かれて、練習が始まりました。みんな自分のパートを覚え、毎日楽しみながら練習をしています。 少しずつ、楽譜を見ながらドレミで歌を歌い演奏できる様になってきました。 自主的に練習をする姿も見られ、日に日に上達してきて、楽器に触れる事がとても楽しいようです。 やる気がとてもあり、一日中、色々な楽器の音が室内に響き渡っていま
「せんせい!!これなあに!?」ときりん組に興奮の声が響きました! 「わあ、これは虹だねー。」答えると、 「えー!? 虹なの?」と興味津々。 そして・・・ 「あー、消えちゃった・・・」 その後も虹は、出たり消えたりを繰り返しました。 「太陽がまた隠れそうだよー。」と雲の動きが気になってきます。 加湿器のお水と太陽の関係で虹ができるんだ!と知ることが出来たき
今日は、月間絵本のシールあそびを行いました。2月号のテーマは、「節分」です。 先日の豆まき集会が、とても印象深かったようで、 「オニはー外!」、「福はー内!」と言いながらシールを貼っているお友だちでした。 鬼は怖かったけど、とっても楽しかったことを思い出して貼っていました。 そのあとは園庭で、ぞう組、らいおん組のお姉さんたちに混ざって、長縄跳びに挑戦しました。 お姉さんたちが、軽
2月5日(月)に新利根小学校のなかよし会に招待されて行ってきました。一年生のお友達が学校紹介をして色々な事を教えてくれました。また,教室に行って机に向かって座らせてもらい,お勉強の仕方を教えてもらいました。一年生も丁寧に優しく教えてくれ赤丸を付けてくれました。体育館では,「猛獣狩りへいこうよ!」というグループを作るゲームをしました。知っている小学生を見つけて6人・4人・7人と
明日は節分集会!!ということで、りす組のお友だちは「鬼の豆入れ」を作りましたよ!! 色は緑、青、赤の3色の中から好きな色を自分で選択しました。 その台紙に、保育者が予め用意しておいた顔のパーツ(眉毛、目、鼻、口、ツノ)を、のりを使って上手に貼りつけました♪ 「眉毛はどこにあるのかなー??」「口は下の方かなー??」など、友だちや保育者と楽しく考えながら製作することが出来ました!! いろい
認定こども園つばさに、赤鬼さんたちから手紙が届いたのです! さて、どうしよう・・・ 節分集会では節分の由来を知ったり、『豆まき♪』『鬼のパンツ♪』を歌いました♪さあ、いよいよ豆まきです! きりん組の豆入れは、鬼のパンツのデザインですよ~。 デッキに出ると・・・太鼓の音とともに鬼が現れました!みんな泣かないで鬼退治に挑戦! 支援のお友達も来てくれ