食育「ふりかけ作り」🌷ちゅうりっぷ組
今日は食育で「ふりかけ」を作りました。 お友達に声をかけると、活動を楽しみにしていたようで全員参加! 給食の松本先生に作り方を教わりながら 袋に入れた鰹節を揉み、細かくしたり 青のりや塩等を混ぜ合わせて作りました。 「ふりふり~!」「しゃかしゃか♪」と楽しそうでした。 給食で作ったふりかけをご飯にかけて食べると、とても美味しかったようで
今日は食育で「ふりかけ」を作りました。 お友達に声をかけると、活動を楽しみにしていたようで全員参加! 給食の松本先生に作り方を教わりながら 袋に入れた鰹節を揉み、細かくしたり 青のりや塩等を混ぜ合わせて作りました。 「ふりふり~!」「しゃかしゃか♪」と楽しそうでした。 給食で作ったふりかけをご飯にかけて食べると、とても美味しかったようで
今日は川沿いにお散歩に行ってきました! 朝のお集まりの時に、12月に製作で作る雪だるまの手で使う小枝を拾いに行こうと話をしていたので、みんなで「オラフの手を探しにいこー!」と元気に出発!! 途中でサボさんの小道を通ると、サボテンと一緒にヘチマもぶら下がっていて、「きゅうりみたいだねー!」と お友達や保育士と話をしていました。 川沿いに到着すると、みんなで小枝探しの開始!! 「これはどう
今日は、クリスマス製作でサンタクロースを作りました。 昨日のお集まりのときにサンタクロースを作ることを伝えていたので、朝から「今日は、サンタさん作るんだよね!」と楽しみにしているたんぽぽ組のお友達! 手・足・顔の部分を画用紙をハサミを切って、のりで貼り付けました。ハサミで線に沿って切れるようになり、ハサミの使い方が上手になりましたね☆ サンタクロースの顔も、見本をみながら描いている
昨日は、雨が降っていたので室内遊びを楽しみました。 (雨の日の活動の様子をお知らせします☂) 新聞紙を用意すると「やりたーい」「ちょうだい!」と嬉しそうな子どもたち 小さくちぎったり、布団に見立て寝てみたり、新聞紙遊びを楽しんでいました。 楽しんだ後は、みんなでお片付け♪ 袋を持ち協力して片づけをする姿が見られましたよ。 お家でもぜひ、新聞紙遊びを楽しんでみてください!!
今日は前から楽しみにしていたお芋ほりに出かけました。 畑は保育園から歩いてすぐのところにあります。栗山先生がお芋の畝(うね)を作ってくれました。見てください、大きいですね。 初めは遠慮がちなお友達でしたが、誰かが芋を見つけると自分も!と張り切り「おいもあったー」の歓声が聞こえました。 みんながむしゃらに掘っています。 柚やナスの収穫もあり、みんな大喜びでした。 みんな
先日、クラスごとに七五三の千歳袋製作を行いました。 秋をイメージした千歳袋には、折り紙できつねを折ったり、裏側にはレンコンやピーマンを使った 野菜スタンプを押して完成させました。 七五三の文字は、 さくら組さんは保育者が書いたものを見本を見て自分で並べ、貼りました。 たんぽぽ組さんは鉛筆で下書きされたものをクレヨンでなぞり、見本を見て自分で並べ、貼りました。 ひまわ
今日は近所の八坂神社へ七五三のお詣りに行ってきました。 製作した袋を持って写真を撮ってきました! 並んでニコリ☺ 神社ではカマキリも見つけ、みんなで観察しました! ちょっと怖いけど、触ってみる子もいましたよ♪ 保育園に帰ってきてからは、トンネル遊びをしてゆっくり過ごしました!
今日は自分で絵を描いた鉢植えにヒヤシンスの球根を植えました。自分で植えるのは初めてだったので、植え方を1つずつ説明しながら植えていきました。土を入れるとき、優しくお布団をかけるようにと伝えると、優しくいれてあげるお友達でした。真ん中にくぼみを入れて球根を入れ、また上から優しく土をかけました。赤・黄・白・ピンクのどのお花が咲くかは咲いてからのお楽しみです♪3月から4月にかけて咲く予定なので、みんな
今日は、先日製作で作った千歳袋を持って、近くの八坂神社まで散歩に出掛けました。 製作の様子です。のりの量を自分で調節しながら上手に使えるようになりました♪ お天気も良く、「あついね~」と言いながら歩いていたお友達です。 八坂神社に着き、最初にお参りをしました。 みんな「こんにちは!」と大きな声で挨拶をして、《元気いっぱい大きくな
今日はひまわり組のお友達がアンデルセン公園に行きました。まずはみんなで大きなアスレチック遊具の前で記念撮影✌ 「遊びたーい!」と魅力的な遊具を見て遊びたい気持ちが強くなってしまいましたが、「製作をするよ!」と声を掛けると、「楽しみ!!」と気持ちも製作モードになって、工房まで移動しました。 みんなが製作する卒園記念製作は、フォトフレームの周りにタイルをボンドで貼り付けていくタイルアート