元気いっぱいうさぎくみ!!!
さつま芋堀り遊びを楽しむうさぎ組さん!!! 先日、園の畑でりす組さんが収穫した可愛いさつま芋を頂き、砂場に埋めてさつま芋堀りごっこをしました。 「わぁ~!お芋だぁ~!」と喜び夢中になってお芋を掘ったり、また砂の中に入れたり、バケツの中に沢山収穫をしているお友達がいました。 大事にさつま芋を持っている子やお芋屋さんのように並べて遊んでいる姿も見られました。 室内の
さつま芋堀り遊びを楽しむうさぎ組さん!!! 先日、園の畑でりす組さんが収穫した可愛いさつま芋を頂き、砂場に埋めてさつま芋堀りごっこをしました。 「わぁ~!お芋だぁ~!」と喜び夢中になってお芋を掘ったり、また砂の中に入れたり、バケツの中に沢山収穫をしているお友達がいました。 大事にさつま芋を持っている子やお芋屋さんのように並べて遊んでいる姿も見られました。 室内の
今日は園外に行く予定でしたが、あいにくの天候で行くことができずお部屋で過ごしました🌟先日、園の畑で掘ったさつまいもを使ってさつまいもスタンプを行いました。いろんな色のスタンプ台を出すと「ピンクにしようかな」「私はオレンジにする」と選びながらさつまいもにスタンプを付けて画用紙にたくさん押していました🍠きのこを作ろうと考えていますので、楽しみにしていて下さい☺ ここで最近の給食の様子を紹介したいと思
今日は曇っていて、少し肌寒い日となりました。 しかし、きりん組のお友達は寒さに負けず、今日も元気いっぱい戸外遊びを楽しみましたよ♪ 太鼓橋やブランコを楽しんでいるお友達がいたり、鉄棒で前回りを見せてくれるお友達もいました! 火曜日という事で
今日はあいにくのお天気でしたね😢🍠 さつまいも掘りは、11/7(木)に延期となりましたので、 来週こそはいけますように!🌟 さて、みんながジャブジャブ池付近に集まっています。 スコップ持って何をしているのかな? 「こちら、ただいま工事中でーす!」
文化祭にむけて製作を楽しんでいる、らいおん組です☆ 廃材を使い、自分の顔や身体を作ったり、桜の木や、りんごの木をみんなで協力して作っています! りんご狩りを思い出しながら、可愛らしいりんごも作りました! 『私もやりたい!』『何やってるのー?』と興味津々の子どもたち!! 日々完成していく作品に毎日目を輝かせています♪ 文化祭、楽しみにしていてください☆
朝のお集まりでは、みんな大好き“勇気100%”を踊りました💃運動会の前から踊っているこのダンスは、曲をかけるとノリノリで踊り出すお友だちが沢山います🎶明日は遠足という事で、“どうぶつたいそう1・2・3”をしました。ウサギやゾウ、ゴリラに変身して楽しくダンスしました🎵カメラを向けるとポーズを決めてくれるお友だちもいます🌟その後は“おさんぽマーチ”の曲に合わせお部屋の中をぐるっとお散歩しました。もう一
だんだんと半袖では少々肌寒い季節となってきましたね🌟 そんな今日は、絵本読み聞かせ会がありました📖 今日のお話は… ①パンどろぼう ②スイミー ③おだんご ころころ でした💕ご家庭でも是非、お子さんと一緒に読んでみてくださいね🤗 又、きりん組さんは、現在、文化祭へむけて
楽しみにしていた筑波山登山に行ってきました! みんな朝ご飯をしっかりと食べて元気にきてくれましたよ!! 大好きなムムちゃんのキーホルダーをリュックにつけて、行ってきます☆ バスの中では、朝のお集まりや、筑波山登山でのお約束をみんなでしました♪ 『もう疲れたー』などのマイナスな言葉は、みんなもそういう気持ちになってしまうから言わないようにしようね! 『早く行って!!』などのチクチク言葉も言
陽が落ちるのも早くなり、涼しくなってきましたね🍂 今日はみんなでハロウィンの製作を楽しみました🎃 まずは折り紙をじゃばら折りにして…上手上手 次に折った折り紙を合わせて、画用紙を貼り付けます。 ストローとリボンを付けたら、かわいいステッキの完成! ハロウィン
清々しい秋空の下で、ひよこ組のお友だちは、はじめての運動会に参加しました。 広い会場とたくさんのお客さんに、最初はビックリしている様子も見られましたが、開会式ではマラカスを鳴らしながら、お家の人とニコニコで入場してくれました。 親子のふれあい遊び『ひっつきもっつき』と『ブランコ』では、笑顔も見られとても楽しそうでしたね! &