2025年 2月

画像を準備中です。

もうすぐ3月 つぼみ1組

今週は、春の製作を楽しみました。袋の中にお花紙を詰めて模様もシールで貼りました。 お部屋の飾りにも春バージョン🌸 みんなは、もうすぐちゅうりっぷさんに進級ですね。 お部屋で遊んでいる様子です。午睡前は穏やかに遊んでお昼寝の時間を待ちます。 とても暖かいからたくさん園庭で遊べました。上着無しでも平気だよ。 バスにも乗車中。早く動くバスに乗りたいな。  

りすぐみの遊び🐿 ~りすぐみ~

 今日は、以上児室へ遊びに行きました。 りすぐみにはないコーナーがたくさん!! 小さなレゴブロックや、アイクリップ… 黙々と集中して遊ぶお友達が多かったです。 そして、一番大人気のコーナー 『つばさマート&おままごとコーナー』です☆ お菓子やゼリー・プリン・たまごなど… たくさんの物が売ってあり、大賑わいで お買い物・お家ごっこするお友達の姿が 見られました。  

ひなまつり製作🎎きりん組

今日はひなまつり製作を行いました♪ 年間通して粘土を楽しむ姿が見られていたので、紙粘土を用いた製作です♪ 紙粘土に絵の具を混ぜてコネコネ... お内裏様とお雛様のお顔を描いたり、笏や扇子も付けて可愛い作品が完成しました✨ 自分が作った作品とパシャリ📸 とっても良い笑顔が見られました☺ ひなまつり集会もお楽しみにしていて下さいね💕

画像を準備中です。

ぞう組🐘もうすぐ年長さん

風もなくて、過ごしやすい日になりましたね♪ 今日の園庭での様子をちらり👀 黄緑色の帽子を被っているのはりす組のお友だち。   ぞう組さんが遊具やおもちゃの遊び方、ルールなどを教えながら遊んでいます。 さすがお兄さん、お姉さん!             また、今日は火災の避難訓練もあり、サイレンが聞

画像を準備中です。

今週のつぼみ1組♪

今週のつぼみ1組さんの様子です!   階段を一生懸命登り、2階のひまわり組さんのお部屋へ遊びに! 「手すりを掴んで登ろうね!!」とお約束事を話してから出発です。 しっかりと小さな手で手すりを掴み、一歩一歩、力強く進んでいましたよ。「1,2,1,2…」と掛け声をかけてる子もいました!   2階には、いろいろな遊びのゾーンがあり、 お医者さんごっこをしたり、

お世話になった先生たちとお食事会☆ ~ひまわり組~

 2月17・18・19・21日の4日間にお世話になった先生たちとのお食事会を行いました。 みんなで行きたいお店を話し合い、今年は『はまずし・ココス』に決定しました! 「自分の日は、まだかなぁ」「何を食べようかなぁ」と毎日楽しみにしていた子どもたちでした! お食事会の様子をお見せします♪ ☆17日  はま寿司   ☆18日  ココス ☆19日  はま寿司

らいおん組☆お食事会☆

今週は、らいおん組さんが楽しみにしていたお食事会週間でした! マクドナルド、はま寿司、ココス、みんな行きたい場所へ行ってきましたよ♪ みんなとってもとっても楽しみにしていたので、ルンルン気分でした☆彡 大好きなお友だちや先生たちと、おいしいものがたくさん食べられて嬉しかったね!! ステキな思い出がまた一つ増えましたね☆        

画像を準備中です。

ひよこ組🐣今日の様子☆

              今日のひよこ組さんの様子です!お部屋遊びでは、身体を動かせるスペースで元気に昇り降り登り!「ぐるぐる~」「まる~」とお話ししながら、お絵描きあそびも楽しんでいました♬ 2匹の可愛いカメさんも、お友達になりましたよ🐢水槽の中を覗いたり、保育者が餌をあげている様子に興味津々なお友

画像を準備中です。

うさぎ組🐰今日の様子

 昨日から、「できるかな?たいそう」で身体を動かしているうさぎ組さん!!保育者の真似をしながら一生懸命に身体を動かしています🎶音楽に合わせてペンギンやキリンなど、様々な動物に変身しているお友だちです🌟「で~きるよできる🎵」の歌詞がクセになりますね!!  身体を動かした後はこども園祭の時にもやったお名前呼びをしました!お友だちの名前を聞いて指差しできるお友だちも増えてきました✨  

画像を準備中です。

お好み焼きを作ったよ!!~たんぽぽ組~

2月17日(月)、食育で「お好み焼き」作りをしました! 子どもたちは、毎日「今日作る?」と聞いてきてくれるほど楽しみしていましたよ♪     子どもたちには、最初にキャベツとウインナーを生地と一緒に混ぜてもらいました☆     十秒ずつみんなで数えながら頑張って混ぜていたお友達でした! 生地が出来上がったら、お好み焼きをプレー

PAGETOP